パラジウム出資、違法勧誘疑い 32億円集金か、デザイナーの男逮捕(兵庫)
FX投資名目で7千万円詐取、被告の男が起訴内容を否認 弁護側「周囲に口座を利用された」神戸地裁
令和5年8月30日
引用 神戸新聞
外国為替証拠金取引(FX)の投資名目で7千万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた神奈川県のウェブデザイナーの男(40)の初公判が30日、神戸地裁(入子光臣裁判官)であった。男は「事実と違う」と起訴内容を否認。弁護側も「周囲の人物に金融機関の口座を利用された」と無罪を主張した。
起訴状などによると、男は2018年3~4月、会社役員の男性に配当金支払いと出資金返還が確実に受けられるかのようなうそを言い、被告名義の口座に7千万円を振り込ませて詐取したとされる。
冒頭陳述で検察側は、18年2月から配当金の支払いが滞り、「同年3月末でFX投資運用を終了させる予定になっていた」と説明。にもかかわらず、被告は男性に投資運用は「順調」と伝えて入金させたとし、運転免許証での本人確認を受けた上で自ら出金していたと述べた。
弁護側は、振り込みは別の原因での支払いだと反論。被告は通帳や印鑑を別の人物に預けていたと主張し、「口座名義人の点を立証の柱とし、被告の言い分に耳を傾けずに有罪を立証しようとしている」と訴えた。
FX投資名目で7千万円詐欺、ウェブデザイナーの男を再逮捕 「全く分からない」と容疑否認
令和5年7月14日
引用 神戸新聞
外国為替証拠金取引(FX)の投資名目で7千万円をだまし取ったとして、兵庫県警生活経済課や生田署などは14日までに、詐欺の疑いで、神奈川県のウェブデザイナーの男(40)を再逮捕した。県警の調べに、「全く何のことか分からない」と話しているという。
再逮捕容疑は2018年3~4月、会社役員の男性(44)に「FXの投資で利益が出る。出資額の30%を毎月配当し、元本も保証する」などとうそを言い、現金7千万円を詐取した疑い。
生活経済課によると、男は、17年に男性と出会って出資を受けるようになり、当初は配当を支払っていた。18年3月ごろに資金不足で取引の継続が困難になっても出資を求めたとされ、男性から得た現金7千万円を他の出資者への配当に充てていた可能性があるという。
県警は23年6月、貴金属「パラジウム」の取引への出資を無登録で勧誘した疑いで男を逮捕。FX名目なども含め総額32億2900万円を集めていたとみている。
神戸地検は7月14日、男を詐欺罪で起訴した。
無登録で事業出資募り5千万円受け取ったか ウェブデザイナー逮捕 出資者は配当など受け取れず 兵庫
令和5年6月6日
引用 読売テレビ
無登録でレアメタル事業に関する出資を募り、少なくとも5000万円を受け取った疑いで、ウェブデザイナーの男(40)が逮捕されました。
金融商取引法違反の疑いで逮捕されたのは、神奈川県のウェブデザイナー、A容疑者(40)です。
警察によりますと、容疑者は2018年、金融商品の取引に必要な登録を受けずに、知人男性3人に、自身が経営する会社が行っていたパラジウム取引に関する事業への投資話を持ち掛け、出資金を募った疑いです。
話を持ちかけられた3人のうち1人は5000万円を出資しましたが、約束されていた配当などは受け取ることができていません。
容疑者は取り調べに対し、「自分の会社であることは間違いないが、パラジウム事業はやっていない。3人についても知り合いだが勧誘はしていない」と容疑を否認しています。
容疑者は、他にも金融商品などの販売を行い、数十億円の出資を募っていた可能性もあるとみられ、警察が余罪などを含め捜査しています。
パラジウム出資、違法勧誘疑い 32億円集金か、デザイナー逮捕 兵庫県警
令和5年6月6日
引用 時事ドットコム
無登録で貴金属パラジウムの輸入事業への出資を募ったとして、兵庫県警は6日、金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で、神奈川県の自称ウェブデザイナー、A容疑者(40)を逮捕した。
「出資を勧誘したことはない」と容疑を否認しているという。
県警は既に30~50代の男女5人を同容疑で逮捕。容疑者がパラジウム事業や外国為替証拠金取引(FX取引)を手掛けているとして出資を募り、関東地方を中心に59人から計32億円余りを集めたとみて、実態解明を進めている。
該当する方は早めに専門家へ相談してください。
専門でないと、
「あきらめなさい」
「どうせ取り返せない」などと言われます。
無料相談フリーダイヤル 0120-048-700