「インドネシアで植林事業」うその話で出資募った疑い 5人逮捕
植林事業投資・不正集金容疑で逮捕の男性1人を不起訴 東京地検
令和3年3月12日
引用 TBS
インドネシアでの植林事業の投資名目で不正に金を集めたとして逮捕された男性について、東京地検は12日、不起訴としました。
46歳の男性は投資コンサルタントグループの会長の男ら4人と共謀して、2018年、利益が得られる確実な見込みがないのに、「インドネシアで木を植えると7年から8年くらいで立派な木材となり、必ず稼げる」「60万円投資すると、8年で2000万円になる」と顧客を勧誘するなどした特定商取引法違反の疑いで、警視庁に先月、逮捕されました。
東京地検は12日付で、この男性を不起訴としました。理由については明らかにしていません。一方、会長の男ら4人については、特定商取引法違反の罪で略式起訴しています。
「インドネシアで植林事業」うその話で出資募った疑い 5人逮捕
令和3年2月4日
引用 NHK
「インドネシアの植林事業に投資すれば必ず稼げる」などとうその説明をして顧客から出資を募ったとして、27歳の男ら5人が特定商取引法違反の疑いで逮捕されました。警視庁は全国の700人余りから合わせて4億円以上を集めたとみて調べています。
逮捕されたのは、千葉県の職業不詳、A容疑者(27)ら男女合わせて5人です。
警視庁によりますと、5人は3年前の2018年、投資コンサルタントグループを名乗り、「インドネシアの植林事業に投資すれば必ず稼げる。60万円投資すると8年で2000万円になる」とうその説明をして都内に住む20代の女性から出資を募ったなどとして、特定商取引法違反の疑いが持たれています。
女性は50万円を出資しましたが、その後、配当がないことから警視庁に相談して被害が発覚したということで、調べに対し、5人のうちA容疑者は黙秘し、3人は容疑を認めているということです。
グループでは、SNSで「人生を変えたい人いますか」などと勧誘し、都内でセミナーを開いたり、インドネシアへのツアーを企画したりして顧客を増やしていたということですが、植林事業の実態は確認されていないということです。
警視庁は、全国の700人余りから合わせておよそ4億3000万円を集めたとみて調べています。
「インドネシアでの植林事業に投資すれば稼げる」 警視庁 男女5人を逮捕
令和3年2月5日
引用 FNN
「インドネシアでの植林事業に投資すれば稼げる」とうその勧誘した疑いで、男女5人が警視庁に逮捕された。
これまで4億円以上を集めたとみられている。
自称・投資コンサルタント会社会長のA容疑者(27)らは2018年ごろ、顧客に「インドネシアでの植林事業に投資すれば木が立派な木材となり売れるので稼げる」とうその勧誘をした疑いが持たれている。
調べに対しA容疑者は、黙秘しているという。
A容疑者らは、「投資した60万円が8年で2,000万円になる」などと誘い、顧客720人から4億円以上を集めたとみられていて、警視庁はA容疑者の投資コンサルタント会社が実在したかを含め、経営実態や余罪を調べている。
該当する方は早めに専門家へ相談してください。
専門でないと、
「あきらめなさい」
「どうせ取り返せない」などと言われます。
無料相談フリーダイヤル 0120-048-700