証券会社支店長の立場を利用か…顧客女性から500万円だまし取った疑いで元証券マンを逮捕(静岡)
証券会社元支店長を再逮捕 浜松市顧客から2900万円詐取か
令和5年12月4日
引用 NHK
愛知県に本店を置く証券会社の元支店長が、浜松市の顧客から投資の名目で現金2900万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで再逮捕されました。
再逮捕されたのは、愛知県に本店を置く証券会社で支店長を務めていたA容疑者(46)です。
警察によりますと、元支店長は浜松営業所の所長を兼務していた2020年9月から去年10月にかけて、浜松市に住む53歳の顧客の女性に対し、「特別に用意した商品を買い足しませんか」などとうそをついて、投資の名目であわせて現金2900万円をだまし取ったとして詐欺の疑いがもたれています。
警察は認否を明らかにしていません。
元支店長は、2020年8月から9月の間に同じ女性から投資の名目で現金500万円をだまし取ったとして、11月に逮捕されていましたが、この容疑については4日に処分保留となりました。
証券会社では、元支店長が複数の顧客から受け取った多額の現金を着服した疑いがあるとして、去年10月に警察に相談していて、去年12月には懲戒解雇の処分にしていました。
元支店長の再逮捕について証券会社は「高い倫理観が求められる金融機関としてこのような事態を招いたことを厳粛に受け止め、深く反省しております。お客さまに心からおわび申し上げます」とコメントしています。
「特別に用意した商品を買い足さないか」金融商品投資名目で女性から2,900万円詐取か 証券会社で働いていた男を再逮捕 現金は手渡し…被害総額は3400万円に=静岡県警
令和5年12月4日
引用 静岡放送
証券会社に働いていた46歳の男が「特別に用意した商品がある」などといって、浜松市内に住む女性から現金500万円をだまし取ったとして逮捕された事件で、この女性から、さらに約2年にわたって計2,900万円をだまし取っていた疑いで、12月4日、警察に再逮捕されました。
詐欺の疑いで再逮捕されたのは、愛知県の会社員の男(46)です。男は証券会社で働いていた2020年9月下旬から約2年わたって、浜松市に住む50代女性に「特別に用意した商品を買い足さないか」「特別に用意する商品に切り替えたほうがいい」などとうそを言って、金融商品投資名目で19回にわたって計2,900万円をだまし取った疑いがもたれています。
警察によりますと、男は浜松市内にある証券会社の営業所に勤務していて、被害者の女性は客だったということです。2022年、証券会社から「不正な取引があった」と警察に届け出があり、事件が発覚。男は「特別に用意した商品がある」などとうそをつき、この女性から現金500万円をだまし取った疑いで、11月に逮捕されていました。女性は男に直接現金を手渡していたということです。
警察は、男の認否を明らかにしていません。余罪のほか、男はだまし取った金をどのように使っていたのかなど、引き続き捜査を続けています。
該当する方は早めに専門家へ相談してください。
専門でないと、
「あきらめなさい」
「どうせ取り返せない」などと言われます。
無料相談フリーダイヤル 0120-048-700